1on1スキル定着プログラム活用事例 /法人名: フジ物産株式会社 様

活用事例/実施法人と参加者

法人名: フジ物産株式会社

実施時期: 2024年12月~2025年3月

活用シーン(導入目的): 女性活躍推進担当として、活動の一環である女性社員ヒアリングに向け基礎知識を習得するため

対象者:2名

ご感想

女性活躍推進担当として、活動の一環である女性社員へのヒアリングに向け基礎知識を習得するため、1on1スキル定着プログラム(zoom実践形式セッション)を全8回受けさせていただきました。学びとして、話す割合は、8(相手):2(自分) (理想は9:1)であること。相手が主役であり、相手が自ら考え、自ら答えを見つける、答えは相手の中にあると信じることでたとえ沈黙が訪れても答えを待つこと、沈黙は相手が自分の内側と対話している貴重な時間と捉えることができ、不安ではないと思えるようになりました。

傾聴で大切なこととして、相手に興味を持ち、寄り添い受け止める事、又、Iメッセージを使い話しを促したり、守秘義務を伝えることで自己開示しやすい環境を整備する重要性も学びました。

このように、1on1の基礎知識を学べる機会を得たことで、困難と思えたヒアリングのハードルを下げることができ、自分自身の不安の払拭にも繋がりました。女性社員へのヒアリングはまだ先になりますが、セッションで得たスキルを日々の業務に取り入れ聴く姿勢を大切にしたいと思っています。個人的に、もう少しスキルを磨きたいと思っているので追加のセッションをお願いするつもりでいます。ありがとうございました。