【開催報告】静岡HRschoolセミナー「人的資本経営とは何か?自社の魅力 編」2025.9.2

9/2(火)に浜松商工会議所にて、「人的資本経営とは何か?自社の魅力 編」を開催いたしました。ご参加いただいた皆さま、ありがとうございました!当日のセミナーの様子をお届けします。
当日のレポート
今回は、自社の魅力を伝える上で、重要なEVP(Employee Value Proposition)を皮切りにディスカッションスタート。
EVPとは、社員が企業で働くことで得られる総合的な価値を指します。
「あなたの会社/チームに入ったら、どんないいことがありますか?」という問いから、各社の魅力やEVPが明確になっているか、そしてそれらが現場に伝わっているかについて、率直な意見が交わされました。

また、採用時の「理想」と入社後の「現実」のリアリティギャップを防ぐためのポイントも共有。特に「候補者の価値観を深く理解すること」「現場のリアルな声を伝えること」が重要であり、採用活動はマーケティング活動と通じるところがあります。また、「4つのベネフィット分類」や「マズローの5段階欲求」を踏まえて、人材の調達方法についてもお伝えしました。
「自社におけるEVPの現状」「採用と育成をどう結びつけるか」について深くディスカッションを行い、それぞれの会社が抱える課題を共有し、今後の施策を考えていただく機会としていただきました。ご参加いただいた皆様、ありがとうございました!

今回「ドライと寄り添いのバランスが難しい」といったご意見もありました。次回のテーマはまさしく「人材の育成編」。人事施策を考えるきっかけやヒントとなれば幸いです。
ご参加いただいた皆さまからのご感想
- ■採用以外の「借りる」「つながる」が自分がまち会社のモデルとして想定していたことだったので、特に参考になりました。思っていた以上に刺さりました。
- ■同じテーマについて、様々な職種の方々と意見交換ができたので、とても有意義な時間となりました。知らない単語については調べてみたいと思いましたし、次回(10/3)も是非参加させて頂きたいと思います。
- ■人材育成と採用との連携を深めようと思っていたので、良い対話のテーマを学べました。
次回セミナー開催予定
静岡HRschool「人的資本経営セミナー」は、毎月開催しています。単発でのご参加も大丈夫です。お気軽にご参加下さい。
・次回テーマ:「人的資本経営とは何か?人材の育成 編」
・日時:2025年 10月 3日 (金曜日)⋅午後6:30~8:00
・会場:遠鉄モール街ビルAny セミナースペース
・定員:20名
・参加費:無料
・お申し込みはこちらから:https://peatix.com/event/4562075